【多摩大学】にて学生向け創業セミナーを行いました【がんばろうね】

ビジネス

こんにちは。

去る10月21日、多摩大学にて学生向け創業セミナーを行いました。

学生のみんな、ありがとね。

記事はここだよ→「事業構想論Ⅱ」に中小企業診断士の伊藤真一様ご登壇 | 多摩大学 産官学民連携センター (t-collabo.com)

学生のみなさん、非常に熱心に耳を傾けていただきました。

さて、最後の学生からいただいた質問を紹介したいと思います。

「起業したいのですが、ビジネスアイデアが浮かびません。どのような勉強をしたら良いのでしょうか?」

といった、真ん中の良い質問だと思いました。

しかし、今の学生、意識高いな~~

 

では、僕なりの答えを話させていただきましたので紹介します。

「まずは市場を知ることが大事です」と言いたかったのですが・・・

ビズネスは一にも二にも市場の選定が重要です。

と、答えたかったのですが、いったん考えました。

というのも、ここは大学ですから、市場調査の重要性は充分に伝えられていると思ったからです。

 

加えて、「あるスキル」が無いと、

市場を調べても、

フレームワークをいかに知っていたとしても、

効果的に検討することが出来ないと思ったからです。

大前提はシンキングスキルにあります。

「あるスキル」とは、シンキング力です。

市場であろうとターゲット選定であろうと、「考える力」「深掘りする力」が無いと意味がありません。

 

なぜ、そうなっているのか。という真因訴求力と課題設定力。

これからどうなるのか。予想と仮説思考力。

当社にどんな影響があるのか。リスク管理と展開力。

 

ざっくり言うと、ここから成功要因を導いていきます。なので、シンキング力が無いとすべてが始まらないのです。

経済産業省が平成29年に発表した「人生100年時代の社会人基礎力」という報告書には、シンキングスキルの重要性がピックアップされています。

シンキングスキルは訓練で身に付きます。要は日常で意識的に「やるかやらないか」だけなのです。

ロジカルシンキングで「抽象」と「具象」を使いこなせ!

学生のみんな、僕がおススメするのは「抽象」「具象」の使いこなしだ。まず最初はこれだけでもだいぶ世界が、そして景色が変わるよ。

これを勉強するには「ロジカルシンキング」を学ぶのが一番良いと思う。

特に、今の頭の柔軟なうちにこれを勉強していてね。

なぜならね、もう、そのうち「ロジカルシンキング」は「ネット」の様に当たり前の技術となるから。

経済産業省もそう言ってるよ。

シンキングスキルを付けて、まずは狙う市場の調査だ!がんばろうぜ!

関連記事

最近の記事

  1. 【すぐ検討出来る販促法】店舗の5機能とは?【イメージしやすく楽しいです】

  2. 【売上向上】VMDインストラクター業務始動です。

  3. 【イメージで覚える経営】蚊取り線香より螺旋階段

カテゴリー

カテゴリー

アーカイブ